ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「僕の村は戦場だった」の意味・わかりやすい解説 僕の村は戦場だったぼくのむらはせんじょうだったIvanovo detstvo ソ連映画。 1962年作品。監督アンドレイ・タルコフスキー,脚本ウラジミール・ボゴモロフ (原作も) ,ミハイル・パパワ。イワンという少年の目を通して,戦火に踏みにじられた故郷を描く。タルコフスキーの処女作だが,新鮮な映像感覚によって一躍国際的な注目を浴び,62年のベネチア国際映画祭でサン・マルコ金獅子賞を受賞した。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by
デジタル大辞泉プラス 「僕の村は戦場だった」の解説 僕の村は戦場だった 1962年製作のソ連映画。監督:アンドレイ・タルコフスキー。第23回ヴェネチア国際映画祭金獅子賞受賞。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報 Sponserd by