元田 肇(読み)モトダ ハジメ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「元田 肇」の解説

元田 肇
モトダ ハジメ


肩書
衆院議長,逓信相,鉄道相

別名
号=国東

生年月日
安政5年1月15日(1858年)

出身地
大分県

学歴
東京大学法科〔明治13年〕卒

経歴
杵築藩(大分県)の儒学者の養子となって上京し、大学を出て弁護士となった後政界入り。第1回総選挙以来、衆院議員当選16回、勤続40年余で衆院副議長3回。この間、第1次山本権兵衛内閣で逓相原敬内閣で初代鉄道相、高橋是清内閣で衆院議長を務める。高橋内閣時代、首相内閣改造に反対して一時政友会を除名されたが、間もなく復党、政友会の長老として大正、昭和の政界で重きをなした。昭和7年から枢密顧問官小畑敏四郎、船田中の岳父にあたる。

没年月日
昭和13年10月1日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

20世紀日本人名事典 「元田 肇」の解説

元田 肇
モトダ ハジメ

明治〜昭和期の政治家 衆院議長;逓信相;鉄道相。



生年
安政5年1月15日(1858年)

没年
昭和13(1938)年10月1日

出身地
大分県

別名
号=国東

学歴〔年〕
東京大学法科〔明治13年〕卒

経歴
杵築藩(大分県)の儒学者の養子となって上京し、大学を出て弁護士となった後政界入り。第1回総選挙以来、衆院議員当選16回、勤続40年余で衆院副議長3回。この間、第1次山本権兵衛内閣で逓相、原敬内閣で初代鉄道相、高橋是清内閣で衆院議長を務める。高橋内閣時代、首相の内閣改造に反対して一時政友会を除名されたが、間もなく復党、政友会の長老として大正、昭和の政界で重きをなした。昭和7年から枢密顧問官。小畑敏四郎、船田中の岳父にあたる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「元田 肇」の解説

元田 肇 (もとだ はじめ)

生年月日:1858年1月15日
明治時代-昭和時代の政治家。衆議院議長
1938年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android