元真如堂町(読み)もとしんによどうちよう

日本歴史地名大系 「元真如堂町」の解説

元真如堂町
もとしんによどうちよう

上京区一条通西洞院東入

中央を東西一条いちじよう(旧一条大路)が通り、東は新町しんまち(旧町尻小路)

平安京の条坊では左京北辺三坊北西で、平安中期以降は一条大路町尻まちじり小路西の地。官衙町の「正親町」にあたる(拾芥抄)応仁以前を描くとされる中昔京師地図には、この辺りに「入江」「左近馬場」とある。応仁の乱後、真如堂(真正極楽寺)が当地に移ってきたが、天正一五年(一五八七)寺町今出川いまでがわ下ル西側に移転した(坊目誌)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android