先后(読み)せんこう

精選版 日本国語大辞典 「先后」の意味・読み・例文・類語

せん‐こう【先后】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 先代君主。〔詩経‐商頌・玄鳥
  3. 先帝皇后。さきのきさき。
    1. [初出の実例]「伏惟先后殿下、以南樛東楡之徳、応繞枢覆蓋之祥」(出典江都督納言願文集(平安後)五・右府室家為先后被供養堂願文)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む