光学式マウス(読み)コウガクシキマウス

関連語 opticalmouse

IT用語がわかる辞典 「光学式マウス」の解説

こうがくしきマウス【光学式マウス】

コンピューターの入力装置、マウス一種上部ボタン下部レーザー光赤外線などで動きを検出するセンサーがあり、コンピューターの画面上で任意の位置を指定するために用いる。◇「オプティカルマウス」「光学センサーマウス」ともいう。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む