光電離(読み)ヒカリデンリ

デジタル大辞泉 「光電離」の意味・読み・例文・類語

ひかり‐でんり【光電離】

原子分子紫外線X線γ線などの光(電磁波)を照射した際に、電子を放出してイオン化する現象光電効果一種。光のエネルギーイオン化エネルギーを上回る際に起こる。地球大気上層の電離層では、太陽光線による光電離が生じている。光イオン化

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android