児童虐待の検証

共同通信ニュース用語解説 「児童虐待の検証」の解説

児童虐待の検証

子ども心身に重大な被害を受けた虐待は、児童虐待防止法に基づき、国や自治体が2008年4月から「分析検証を行うものとする」と規定された。心中を含む全ての死亡事例に加え、ネグレクト(育児放棄)なども必要と判断すれば対象に含める。自治体が設置する検証組織は学識経験者医師弁護士らで構成する場合が多い。国の通知で、自治体は再発防止のため検証結果を公表すべきだとしている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む