百科事典マイペディア の解説
全日本学生社会科学連合会【ぜんにほんがくせいしゃかいかがくれんごうかい】
→関連項目学生運動
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…一方,日本共産党の創立(1922.7)もあって,学連はその左翼的傾向を強めていった。25年7月の第2回大会では,学生運動を無産階級解放運動の一翼として位置づけ,マルクス=レーニン主義を指導方針とすることを決定し,〈全日本学生社会科学連合会〉と改称した。以後,日本共産党の外郭団体としての性格をもつようになる(1929年11月7日には日本共産青年同盟へと〈戦闘的解消〉をする)。…
※「全日本学生社会科学連合会」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」