八味丸(読み)ハチミガン

精選版 日本国語大辞典 「八味丸」の意味・読み・例文・類語

はちみ‐がん‥グヮン【八味丸】

  1. 〘 名詞 〙 漢方薬で、地黄(じおう)根茎主剤とした地黄丸の一種。利尿・強精作用をもつ丸薬
    1. [初出の実例]「此所にやわた牛房とて馬程のあり、これ八味丸(はちミグヮン)より験ありて」(出典浮世草子・好色旅日記(1687)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android