日本歴史地名大系 「八斗屋遺跡」の解説 八斗屋遺跡はつとやいせき 栃木県:塩谷郡氏家町狭間田村八斗屋遺跡[現在地名]氏家町狭間田・根本丘陵上に位置する縄文時代中・後期の集落跡。鬼怒川の沖積地に臨む同丘陵上には、多数の遺跡が分布している。当遺跡も約一〇ヘクタールの広大な範囲に遺物の散布がみられたが、昭和三八―三九年(一九六三―六四)の開田工事によってほぼ消滅した。その際に小規模な緊急発掘が行われたが、四基の炉跡を確認しただけで明確な遺構の検出はされなかった。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by