八溝嶺神社(読み)やみぞみねじんじや

日本歴史地名大系 「八溝嶺神社」の解説

八溝嶺神社
やみぞみねじんじや

[現在地名]大子町上野宮

八溝山頂に鎮座祭神は大己貴命・事代主命。旧郷社。「続日本後紀」承和三年(八三六)一月二五日条に「詔奉陸奥国白河郡従五位下勲十等八溝黄金神封戸二烟、以国司之祷、令砂金、其数倍常、能助遣唐之資也」とある。すなわち八溝黄金神とよばれて山岳そのものが神であり、封戸二烟があてられ、国司の祈りに応じ砂金を採取させたところ、その量が倍増して遣唐の資を大いに助けたという。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android