八重梅(読み)やえうめ

精選版 日本国語大辞典 「八重梅」の意味・読み・例文・類語

やえ‐うめやへ‥【八重梅】

  1. [ 1 ] 〘 名詞 〙
    1. 八重咲きの梅。
      1. [初出の実例]「二条の家のやへうめを折りて、俊頼の朝臣の許に送りし」(出典:類従本俊忠集(1123頃))
    2. 紋所の名。梅の花を図案化したもの。
  2. [ 2 ] 地歌長歌二上り。市川検校作詞・作曲元祿時代一六八八‐一七〇四)の流行歌を取ったものか。平井権八処刑の場で歌ったものが有名。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「八重梅」の解説

八重梅 (ヤエウメ)

動物。貝

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android