公務員の給与

共同通信ニュース用語解説 「公務員の給与」の解説

公務員の給与

国家公務員の場合、人事院毎年、民間企業の給与水準格差が出ないよう改定勧告し、政府は勧告に基づき給与法を改正する。地方公務員は、都道府県政令指定都市人事委員会人事院勧告や地元企業の水準を参考に勧告。人事委のない市町村では、国や都道府県を参考に首長が判断し、条例を改正して決める。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む