公卿政治(読み)くぎょうせいじ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「公卿政治」の意味・わかりやすい解説

公卿政治
くぎょうせいじ

奈良・平安時代の国政は,太政官公卿 (くぎょう) によって推進されたので,これを公卿政治という。公とは太政大臣左大臣・右大臣・内大臣のことで,平安時代には摂政関白をも含む。卿とは大納言中納言参議と三位以上を指し,併せて公卿と呼ぶ。国家の最上級官人のことだったが,平安時代には最上級身分の呼称ともなった。天皇の政治は,実際には公卿会議によって運営され,上層貴族の意向が国政に反映される仕組みになっていた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android