共時的(読み)キョウジテキ

精選版 日本国語大辞典 「共時的」の意味・読み・例文・類語

きょうじ‐てき【共時的】

  1. 〘 形容動詞ナリ活用 〙 ( [フランス語] synchronique の訳語 ) ある現象を、時間の流れの一断面における静止現象としてとらえ、その構造を体系的に記述しようとするさま。また、ある対象を歴史的な変化の相においてではなく、一時期の安定した体系としてとらえようとするさま。言語学者ソシュールの用語を小林英夫が訳したもの。⇔通時的。→共時言語学

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む