内真辺村(読み)うちまんぺむら

日本歴史地名大系 「内真辺村」の解説

内真辺村
うちまんぺむら

[現在地名]青森市内真部うちまんぺ

内真部川流域一帯を占め、集落河口に位置し、東は陸奥湾に面し、南は清水しみず村、西は中山なかやま山脈喜良市きらいち(現北津軽郡金木町)、北は左堰ひだりぜき村に接する。

鎌倉時代末期の元亨二年(一三二二)から嘉暦三年(一三二八)にかけての、安東氏一族の内乱である「津軽大乱」を記した「諏訪大明神絵詞」に「五郎三郎季久、又太郎季長」の従兄弟同士が「外ノ浜内末部西浜折曾関ノ城ヲ構テ相争フ」とある。この内末部が内真辺村をさすといわれる。建武二年(一三三五)三月一〇日の北畠顕家国宣(遠野南部文書)に次のようにある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android