さく‐めい【冊命】
- 〘 名詞 〙 皇后・皇太子などがその位につくときに、詔勅を以て命じること。
- [初出の実例]「冊二命皇后一事。前一日、大臣奉レ勅、令三外記召二式部省一、仰下明日可レ令レ集二会刀禰一之状上又召二内記一、令レ作二宣命一」(出典:新儀式(963頃)五)
- [その他の文献]〔書経‐顧命〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「冊命」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 