写真絵(読み)しゃしんえ

精選版 日本国語大辞典 「写真絵」の意味・読み・例文・類語

しゃしん‐え‥ヱ【写真絵】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 写真機でうつしてそのフィルムを焼き付けたもの。写真
    1. [初出の実例]「写真絵(シャシンヱ)は辻見世にも出て居」(出典文明開化(1873‐74)〈加藤祐一〉初)
  3. 絵画人物風景などの写真を印刷したもの。
    1. [初出の実例]「あるはルウヴル、ドレスデンの画堂の写真絵、繰りひろげて」(出典:うたかたの記(1890)〈森鴎外〉中)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む