デジタル大辞泉
「冠大会」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かんむり‐たいかい‥タイクヮイ【冠大会】
- 〘 名詞 〙 スポンサーの社名や商標名を冠したスポーツの競技会。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
冠大会【かんむりたいかい】
企業がスポーツ大会のスポンサーとなり,大会名に企業の名前や商標をつけた大会の総称。日本では,1978年の第1回8ヵ国対抗陸上競技大会,いわゆる〈デサント陸上〉が最初の冠大会といえる。スポーツウェアの大手であるデサント社はこのイベントに2億5000万円を負担したといわれ,これがきっかけとなりアマチュアの冠大会が急増した。今日の冠大会は,健康的で明るくさわやかなスポーツのイメージを販売促進に利用したいスポンサー企業,視聴率競争にしのぎをけずるテレビ局,選手強化費の捻出に悩んでいる競技団体が,広告量の増大をねらう広告代理店の仲介によってそれぞれのメリットを追求する中で一体化していった。→メセナ
→関連項目ウィンブルドン・テニス大会|国民体育大会
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 