精選版 日本国語大辞典 「凌霄」の意味・読み・例文・類語 りょう‐しょう‥セウ【凌霄】 〘 名詞 〙① ( 「霄」は空の意 ) 空をしのぐこと。志の高いことのたとえ。[初出の実例]「歴劫末々不二動揺一、巍峩万仭碧凌霄」(出典:宝覚真空禅師録(1346)乾・道号・古山)[その他の文献]〔陸機‐遂志賦〕② =りょうしょうか(凌霄花)〔塵芥(1510‐50頃)〕[初出の実例]「凌霄雲に翻り、桂香月を薫ず」(出典:江戸繁昌記(1832‐36)四) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
普及版 字通 「凌霄」の読み・字形・画数・意味 【凌霄】りようしよう(せう) 空高く上がる。宋・王安石〔孤桐〕詩 天質自(おのづか)ら森森(しんしん) 高、百 霄(そら)を凌ぎて、己を屈せず 地を得たるも、本(もと)心字通「凌」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by