凡心(読み)ぼんしん

精選版 日本国語大辞典 「凡心」の意味・読み・例文・類語

ぼん‐しん【凡心】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 煩悩に束縛され、苦しみ迷っている人の心。凡夫の心。凡情
    1. [初出の実例]「凡心(ボンシン)を養て妄業をなさば一切の仏法に背くべし」(出典:米沢本沙石集(1283)六)
  3. 凡人の心。平凡な人の心持
    1. [初出の実例]「凡心(ホンシン)いたって白からず。涅にすれば必ずくろむ」(出典:信長記(1622)一五上)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 項目

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む