精選版 日本国語大辞典「出口の茶屋」の解説
でぐち【出口】 の 茶屋(ちゃや)
出口(二)をはいったところに軒を並べていた茶店。客を待たせ、揚屋の門口まで送って行き、昼間は、端女郎を揚げて遊ばせた。
※仮名草子・都風俗鑑(1681)一「あげやの下々、出口(デグチ)の茶屋、おろせにいたるまでも、それぞれに物をとらせ」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報