門口(読み)カドグチ

デジタル大辞泉 「門口」の意味・読み・例文・類語

かど‐ぐち【門口】

家や門の出入り口
物事が始まろうとする時。「第二の人生門口に立つ」
[類語]玄関戸口勝手口表口門戸もんこ車寄せポーチエントランス

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「門口」の意味・読み・例文・類語

かど‐ぐち【門口】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 門の入り口。家の出入り口。また、そのあたり。
    1. [初出の実例]「五条通りをすぐる道草 あばら屋の門口よりもつふこかし」(出典:俳諧・独吟一日千句(1675)第七)
    2. 「肩先掴(つかん)で門(かト)口より、外へ蹴出して跡ひっしゃり」(出典浄瑠璃仮名手本忠臣蔵(1748)一〇)
  3. ( 比喩的に ) 物事のしはじめ。物事の入り口。
    1. [初出の実例]「就中児童は、眼目を以て知識の門戸(〈注〉カドグチ)と為す」(出典:西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉一二)

もん‐ぐち【門口】

  1. 〘 名詞 〙 門の入り口。家の出入り口。また、そのあたり。かどぐち。〔日葡辞書(1603‐04)〕
    1. [初出の実例]「心やすしと門口(モングチ)の貫の木そっと明けかけて」(出典:浄瑠璃・蘆屋道満大内鑑(1734)三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

戒厳令

一般的には指定地域で、国の統治権の全部または一部を軍に移行し、市民の権利や自由を保障する法律の一部効力停止を宣告する命令。戦争や紛争、災害などで国の秩序や治安が極度に悪化した非常事態に発令され、日本...

戒厳令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android