出大工町(読み)でだいくまち

日本歴史地名大系 「出大工町」の解説

出大工町
でだいくまち

[現在地名]金沢市片町かたまち二丁目

木倉きぐら町に続き、大野庄おおのしよう用水に架かる御荷川おにかわ橋に至り、塩川しおがわ町に続く通りを挟む両側町。北東大藪小路おおやぶしようじなが町、南東北長門きたながと町。大野庄用水は御荷川橋近くで分流本流は北流して長町へ、分流は北西塩川町へ流れる。なお、御荷川橋は出大工町橋ともよばれていた(文政六年町奉行より出候町名)町名は寛永八年(一六三一)の大火後、藩が宅地を与えた拝領地大工が居住したことによる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android