デジタル大辞泉
「剃頭」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
てい‐とう【剃頭】
- 〘 名詞 〙 頭をそること。剃髪。
- [初出の実例]「阿克来(アークライト)また『半便尼にて剃頭すべし』と表号を改めたり」(出典:西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉二)
- [その他の文献]〔白居易‐和微之詩・和祝蒼華〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「剃頭」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の剃頭の言及
【床屋】より
…【坂口 茂樹】
[中国]
中国では理髪館,または剃剪(ていせん)人という。剃頭,薙工(ていこう)などの呼称もある。理髪,剃剪は髪をくしけずり,ひげもそるという意味で,古代から男女ともに結髪をした中国では,それらは重要な身だしなみの一つであった。…
※「剃頭」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 