剃髪式(読み)テイハツシキ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「剃髪式」の意味・読み・例文・類語

ていはつ‐しき【剃髪式】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 剃髪して、出家・得度する儀式。剃髪の後、袈裟(けさ)を着し、戒を受ける。剃度式。
  3. カトリック教会で、司祭志願者の頭頂部を円形に剃る儀式。トンスラとも。第二バチカン公会議一九六二‐六五)で廃止決定。
  4. 北アメリカのサリッシュ族などで、服喪儀礼として故人親戚姻戚の者が剃髪する儀式。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む