前沢城跡(読み)まえさわじようあと

日本歴史地名大系 「前沢城跡」の解説

前沢城跡
まえさわじようあと

[現在地名]前沢町 お物見公園

前沢の町並の西、比高約八〇メートルの台地上にある中世山城。もと前沢中学校があった所が二の丸で、現在広いお物見ものみグラウンドとなり、桜の公園ともなっている所が本丸跡。広さは東西約五〇メートル・南北約一二〇メートル。眼下に前沢の町並と旧奥州街道をおさめることのできる眺望絶景な所に位置している。「前沢村安永風土記」に本丸東西三〇間×南北五〇間、二の丸東西二〇間×南北三〇間、城主樫山(柏山)彦三郎常治とあり、「仙台領古城書上」には城主樫山平四郎と記されている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android