割付ける(読み)ワリツケル

デジタル大辞泉 「割付ける」の意味・読み・例文・類語

わり‐つ・ける【割(り)付ける】

[動カ下一][文]わりつ・く[カ下二]
割り当てる。割り振る。「仕事を―・ける」
割り付けをする。「カット体裁よく―・ける」
勢いよく断ちわる。
「ずーんと脳を―・けると」〈円朝真景累ヶ淵

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「割付ける」の意味・読み・例文・類語

わり‐つ・ける【割付】

  1. 〘 他動詞 カ行下一段活用 〙
    [ 文語形 ]わりつ・く 〘 他動詞 カ行下二段活用 〙
  2. 勢いよく断ち割る。強い力で切りつける。
    1. [初出の実例]「甲の鉢を板まで真二に破(ワリ)著けられ」(出典太平記(14C後)三一)
  3. 全体をいくつかに分けて、分配する。割り当てる。わりふる。
    1. [初出の実例]「右人、割附大野郷戸主服部連阿閇戸、随夫」(出典:正倉院文書‐神亀三年(726)山背国愛宕郡雲下里計帳)
    2. 「右の金子を年々に割付(ワリツケ)上納いたすならば」(出典:人情本春色梅児誉美(1832‐33)後)
  4. 割り付けをする。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android