デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「加納久徴」の解説 加納久徴 かのう-ひさあきら 1813-1864 江戸時代後期の大名。文化10年生まれ。加納久儔(ひさとも)の長男。天保(てんぽう)13年(1842)上総(かずさ)(千葉県)一宮藩主加納家2代となる。大番頭(ばんがしら),講武所総裁をへて奏者番に転じ,文久元年若年寄にすすんだ。元治元年3月22日死去。52歳。通称は玖次郎。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例