デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「加藤景春」の解説 加藤景春 かとう-かげはる ?-1566 戦国時代の陶工。尾張(おわり)(愛知県)の人。瀬戸窯本家加藤景正の13代をつぐ。同窯中興の祖といわれる。永禄(えいろく)9年1月28日死去。通称は宗右衛門。号は春永。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 大型バスドライバー/入社祝い金30万/高収入可能/大型免許 株式会社ジャムジャムエクスプレス 長野県 小谷村 月給34万4,000円~45万円 正社員 大型ドライバー/手積み・手降ろしなし/女性も活躍中/完全週休2日制 協栄流通株式会社 所沢配送センター 埼玉県 所沢市 年収424万円~540万円 正社員 Sponserd by