加藤輝男(読み)カトウ テルオ

20世紀日本人名事典 「加藤輝男」の解説

加藤 輝男
カトウ テルオ

昭和期の児童文学作家



生年
明治43(1910)年11月14日

没年
昭和49(1974)年12月28日

出生地
東京

別名
別名=加藤 てる緒

学歴〔年〕
山梨師範卒

経歴
小学校教師を経て新聞記者となり「毎日小学生新聞」などを編集し、昭和40年に退社。そのかたわら児童文学作家として活躍し、16年「旗を振る朝」を刊行戦後は「トナカイ村」を主宰する。他の著書に「青空の子供たち」「ころげたやしのみ」「陽の照る椰子林」「残されたマスク」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「加藤輝男」の解説

加藤輝男 かとう-てるお

1910-1974 昭和時代の児童文学作家。
明治43年11月14日生まれ。小学校教師から新聞記者となり,「毎日小学生新聞」などの編集にたずさわる。昭和10年代から童話をかきはじめ,30年山本和夫らと同人誌「トナカイ村」を創刊した。昭和49年12月28日死去。64歳。東京出身。山梨師範卒。作品に「残されたマスク」「音のないピアノ」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android