共同通信ニュース用語解説 「動物と感染症」の解説
動物と感染症
動物と人が共通して感染する病気は、世界保健機関(WHO)が把握するだけで200種類を超え、日本でも数十種類ある。動物から人への感染症は犬にかまれてかかる狂犬病、
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...