化学定数(読み)カガクテイスウ

化学辞典 第2版 「化学定数」の解説

化学定数
カガクテイスウ
chemical constant

固体物質の蒸気圧に対するクラペイロン-クラウジウスの式温度に関して積分したときの積分定数iをさす.

P ° および LS は,それぞれ温度Tにおける蒸気圧および昇華熱,Δ Cpは蒸気と固体のモル熱容量の差.この定数はまた,気体反応平衡定数に関するファントホッフの式を積分したときにも,上記と対応した式中に生成物質と反応物質の化学定数の差として出てくる.分子の諸定数がわかっていれば,統計力学によって計算することができる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む