デジタル大辞泉
「化導」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
か‐どうクヮダウ【化導】
- 〘 名詞 〙 人を感化して善に導くこと。けどう。
- [初出の実例]「人間至切の感覚と壮旺の信心を発育化導する為め之を実用術芸の科と別つこと最も著しとす」(出典:修辞及華文(1879)〈菊池大麓訳〉詩文の術)
- [その他の文献]〔後漢書‐廉范伝〕
け‐どう‥ダウ【化導】
- 〘 名詞 〙 仏語。人々を教化して導くこと。
- [初出の実例]「就レ中に山王の化導は受戒灌頂のためなり」(出典:平家物語(13C前)二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「化導」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 