北川 矩一
キタガワ クイチ
明治・大正期の実業家 衆院議員(大成会);宇治山田市初代市長。
- 生年
- 弘化2年4月4日(1845年)
- 没年
- 大正7(1918)年8月3日
- 出身地
- 伊勢国(三重県)
- 旧姓(旧名)
- 後藤
- 経歴
- 三重県議・議長を経て、明治23年衆院議員(大成会)に当選1回。山田銀行や参宮鉄道の創立に関わる。40年初代宇治山田市長に就任。憲法発布式典に参列した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
北川矩一 きたがわ-くいち
1845-1918 明治-大正時代の政治家,実業家。
弘化(こうか)2年4月4日生まれ。三重県会議長をへて,明治23年衆議院議員(大成会)。山田銀行や参宮鉄道の創立にかかわる。40年宇治山田市初代市長。大正7年8月3日死去。74歳。伊勢(いせ)(三重県)出身。本姓は後藤。字(あざな)は三秀。号は竹涯。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 