北方性教育運動(読み)ほっぽうせいきょういくうんどう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「北方性教育運動」の意味・わかりやすい解説

北方性教育運動
ほっぽうせいきょういくうんどう

1929年秋田市に創立された北方教育社を拠点として,東北地方で展開された生活綴り方を中心とする教育運動。この運動に参加した教師たちは,生活綴り方を方法の中心に,窮迫した東北農村の生活現実に根ざす教育実践を展開した。 34年には東北地方を襲った大凶作を契機に北日本国語教育連盟を結成し,翌 35年『教育・北日本』を発刊,盛んな生活意欲と生きた生活知性をもった子供の育成を目指したが,第2次世界大戦時下の弾圧に屈した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の北方性教育運動の言及

【北方教育】より

…編集兼発行人の成田忠久を中心に同地方の綴方教師滑川道夫や佐々木昂らの同人組織として,実践記録や創作のほか,児童作品の批評,学校文集の紹介などを行い,教育のリアリズムや生活と表現の問題を論じた。北方教育社の教育改造運動はこの雑誌およびサークル活動・研究会を通じて県外グループとの交流が広がり,34年11月の北日本国語教育連盟結成の軸となるなど〈北方性教育運動〉へと発展した。ここでいう〈北方〉〈北方性〉などの概念は,たんなる地理的な自然環境をさすばかりでなく,東北特有の社会経済構造のほか,文化史上の単位および民俗的まとまりなど多様な内容を含むもので,〈生活台〉と呼ばれた。…

※「北方性教育運動」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android