北柳原村
きたやなぎはらむら
[現在地名]会津若松市一箕町亀賀
不動川左岸にあり、東は郷原村、西は下荒久田村、南東は藤原村。もと柳原村と称したが、若松城下の西隣にも同じ村名があるので、寛文六年(一六六六)の「会津風土記」以後は北柳原村と記している。文禄三年(一五九四)の蒲生領高目録では大沼郡のうちに柳原とあり、高二七五石余。滝沢組に属し、文化一五年(一八一八)の村日記では高二八六石余。化政期の家数は一四と文化元年に開いた南の一区の四(新編会津風土記)。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 