北波多村
きたはたむら
面積:二六・二六平方キロ
東松浦郡南西部に位置する。松浦川の支流徳須恵川のつくる徳須恵盆地を中心とする村。東は岸岳の山稜をもって相知町と境し、北は上場台地で唐津市と境する。南から西は丘陵地で伊万里市と接する。徳須恵盆地で徳須恵川の支流岸山川・稗田川・志気川・行合野川・田中川・下平野川の小河川が合流する。かつて徳須恵盆地は松浦潟の入江であり、盆地の出口は中世まで津であり、そのなごりとして「おろぐち」などの地名がある。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 