匡正(読み)キョウセイ

精選版 日本国語大辞典 「匡正」の意味・読み・例文・類語

きょう‐せいキャウ‥【匡正】

  1. 〘 名詞 〙 正しい状態に改めなおすこと。匡飭(きょうちょく)
    1. [初出の実例]「有匡正(キャウセイ)之忠。無阿順之従。是良臣之節也」(出典太平記(14C後)五)
    2. [その他の文献]〔史記‐呉王濞伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「匡正」の読み・字形・画数・意味

【匡正】きよう(きやう)せい

ただす。〔史記、主父偃伝〕五伯は、常に天子を佐(たす)けて、利を興しを除き、暴を誅しを禁じ、を匡正し、以て天子をぶ。

字通「匡」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む