千原 繁子
チハラ シゲコ
昭和期の医師 沖縄民政府諮詢委員。
- 生年
- 明治31(1898)年9月17日
- 没年
- 平成2(1990)年5月25日
- 出生地
- 沖縄県那覇市
- 旧姓(旧名)
- 渡嘉敷
- 学歴〔年〕
- 東京女子医学専門学校〔大正8年〕卒
- 経歴
- 東京女子医学専門学校を卒業し、沖縄県出身者で初の女医となる。昭和4年那覇市内で小児科医院を開業。その傍ら、女子師範学校の講師として活躍し、学校衛生学を教えた。戦後も引き続いて医療に携わり、母子の健康と女性の地位向上を願って沖縄婦人連合会が主催する「赤ちゃんコンクール」に協力。また、沖縄民政府の諮詢委員も務めた。著書に「カルテの空白」などがある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
千原繁子 ちはら-しげこ
1898-1990 昭和時代の医師。
明治31年9月17日生まれ。沖縄県出身で初の女医となり,昭和4年那覇市に小児科医院を開業。戦前戦後にわたり長年医療の現場で活躍した。平成2年5月25日死去。91歳。東京女子医専(現東京女子医大)卒。著作に「カルテの余白」。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 