千葉康胤(読み)ちば やすたね

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「千葉康胤」の解説

千葉康胤 ちば-やすたね

1398-1456 室町時代武将
応永5年生まれ。千葉満胤(みつたね)の子。下総(しもうさ)千葉城主。足利成氏(しげうじ)に属し,原胤房とともに康正(こうしょう)元年(1455)千葉胤直・胤宣父子を攻めて自害に追いこんだ。康正2年11月1日死去。59歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android