半端物(読み)はんぱもの

精選版 日本国語大辞典 「半端物」の意味・読み・例文・類語

はんぱ‐もの【半端物・半端者】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ( 半端物 ) はんぱであるもの。全部そろっていないもの。完全でないもの。はんぱ。
    1. [初出の実例]「君達がそんな半端物(ハンパモノ)を挙げて来るのはまだ拙ない」(出典福翁自伝(1899)〈福沢諭吉緒方塾風)
  3. ( 半端者 ) 一人前でない人。また、中途はんぱな人。はんぱ。
    1. [初出の実例]「恁(か)ういふ半端者(ハンパモノ)貧乏人国民党には少なくない」(出典:茶話(1915‐30)〈薄田泣菫〉切手蒐集家)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android