南スーダンPKO日報問題

共同通信ニュース用語解説 の解説

南スーダンPKO日報問題

南スーダン国連平和維持活動(PKO)に、政府は2012年1月~17年5月、陸上自衛隊の部隊を派遣した。首都ジュバで大規模戦闘が起きた16年7月に現地部隊が作成した日報の情報公開請求を、防衛省が同10月に受理。いったんは「陸自は廃棄済み」として不開示決定したが、同12月に防衛省統合幕僚監部に電子データで保管されているのが見つかり、17年2月に公開した。同3月にはデータが陸自にも残っていたことが発覚一連経緯隠蔽いんぺいとの批判を受けて防衛省は特別防衛監察を実施し、陸自が隠蔽主導、事務方が追認したとの構図を示した。稲田朋美元防衛相や黒江哲郎前防衛事務次官らが引責辞任した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む