南多良村(読み)みなみたらむら

日本歴史地名大系 「南多良村」の解説

南多良村
みなみたらむら

[現在地名]太良町大字多良

慶長絵図に「多良村」がある。万延元年(一八六〇)改の郷村帳によれば、南多良村には上川原かみこうばる・下川原瀬戸せと油津あぶらつの各集落が含まれており、多良川の南の多良岳の舌状台地が有明海に延びる山麓に集落をなす各村を南多良村とよんだと思われる。藩政時代は諫早いさはや邑に属する。この付近一帯が現太良町の中心地で、国道・県道に沿って街村をなす地域もある。

南多良村のうち、現太良町の中心部から約三キロ西の大字多良字上川原には県重要無形文化財に指定されている民俗芸能「川原狂言」が残っている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android