南天山城跡(読み)なんてんざんじようあと

日本歴史地名大系 「南天山城跡」の解説

南天山城跡
なんてんざんじようあと

[現在地名]吉舎町吉舎

南北朝期から戦国時代にかけて、和智氏の本拠となっていた山城。東麓に馬洗ばせん川が天然の濠をつくり、瀬戸内海尾道へ通ずる往還路が眼下を通る。戦国期頃には城の西麓に古市ふるいち、馬洗川を隔てた東麓沖積平地に四日市よつかいち七日市なぬかいちの定期市町が成立していた。

和智氏は、鎌倉中期武蔵国から三谿みたに郡へ下向した広沢氏から分流し、初め和知わち(現三次市)に住んだが、南北朝期資実のとき吉舎へ移り、三玉の平松みたまのひらまつ城からやがて南天山城に入った。この資実を吉舎和智氏初代とする。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android