南稲八妻村(読み)みなみいなやづまむら

日本歴史地名大系 「南稲八妻村」の解説

南稲八妻村
みなみいなやづまむら

[現在地名]精華町大字南稲八妻

北稲八間きたいなやづま村の南に位置し、地勢は「三面山ヲ負ヒ東方一帯田野闢ケ土地漸東低シ、又山間ニ窪地アリ纔ニ田圃ヲ開ク、山田川其中央ヲ貫通シ灌漑ノ便ニ供ス、運輸略便、薪足リ炭乏シ」と「京都府地誌」に記される。

村の東北部に丸山まるやま古墳(円墳、高さ約一三メートル、周囲約一五〇メートル)があり、野見宿禰(土師氏の祖)の墳とする伝承がある。中世には稲八間庄として推移する。

享保一四年(一七二九)山城国高八郡村名帳によれば高八五九・一二八石、うち六六石余は新田高、三〇石は山高、淀藩領。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android