南部利敬 なんぶ-としたか
1782-1820 江戸時代後期の大名。
天明2年9月29日生まれ。南部利正の次男。天明4年3歳で陸奥(むつ)盛岡藩主南部家11代となる。津軽藩とともに東蝦夷(えぞ)地の警備にあたり,文化5年所領20万石となったが,旧領10万石のままの格上げで藩財政はくるしくなった。文政3年6月15日死去。39歳。初名は信敬。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
南部利敬 (なんぶとしたか)
生年月日:1782年9月29日
江戸時代後期の大名
1820年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 