デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「南部政行」の解説 南部政行 なんぶ-まさゆき ?-? 南北朝時代の武将。南北朝の内乱のはじめに南朝につく。貞和(じょうわ)2=興国7年(1346)ごろ足利尊氏のさそいを受け北朝に転じ軍功をたて,同族に押領されていた本領甲斐(かい)(山梨県)南部郷を回復した。通称は次郎。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 オープニングスタッフ募集/Zoffのメガネ販売スタッフ 株式会社ゾフ 長野県 須坂市 月給18万7,000円~ 契約社員 LONGCHAMPの販売スタッフ 木更津アウトレット/英語または中国語が出来る方は時給UP!週3日~&1日6h~ 株式会社サーズ 千葉県 袖ケ浦市 時給1,080円~1,100円 アルバイト・パート Sponserd by