デジタル大辞泉
「単婚」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
単婚
たんこん
monogamy
一組の男女によって取結ばれる婚姻形態をいう。一般的には2つの型がある。一つはヒンドゥー教やカトリックで支持されてきたように,罰による別離がないかぎり夫婦の間の終生の契約を意味するものであり,一つはカリブ人の間で行われている合意による結合にみられるような,1人の配偶者を繰返し取替えることのできるものである。進化論では,単婚は人類の最終的かつ高度な家族形態とされたが,現在ではこの説は支持されていない。社会人類学では,単婚は人類史上普遍的で基本的な婚姻形態の一つと考えられている。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
単婚【たんこん】
男女いずれにとっても配偶者を1人と限定する結婚制度。最も一般的な婚姻形態で,世界中で広くみられる。→一夫一婦制
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 