博学多才(読み)ハクガクタサイ

デジタル大辞泉 「博学多才」の意味・読み・例文・類語

はくがく‐たさい【博学多才】

[名・形動]広く諸学に通じ、才能が豊かであること。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「博学多才」の意味・読み・例文・類語

はくがく‐たさい【博学多才】

  1. 〘 名詞 〙 ひろく諸学に通じ、才能の多いこと。
    1. [初出の実例]「釈道融者、俗姓波多氏、少遊槐市、博学多才、特善属文」(出典懐風藻(751)釈道融伝)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

四字熟語を知る辞典 「博学多才」の解説

博学多才

広くいろいろな学問に通じ、才能が豊かなこと。

[活用] ―な・―で・―だ。

[使用例] 林大学頭の継嗣として、博学多才で論争好きな、岩村藩三男がはじめから最有力だった[杉浦明平解体日暮れ|1966]

[類語] はくがくしき

出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android